2011年11月11日

オーガニックフェスタダイジェスト

オーガニックフェスタ2011ダイジェスト!!
オーガニックフェスタダイジェスト

オーガニックフェスタダイジェスト

前夜祭では有機の新米でもちつき大会、ライブ演奏・・・これ電気を自転車発電からとっています
こぐのをやめるとマイクが聞こえなくなります  こんな風にして電気はうみだせるんですね。
若けぇもんの会の芝ちゃんが福島の農家に手紙を渡しにいったエピソードを報告しました。
オーガニックフェスタダイジェスト

オーガニックフェスタダイジェスト

フェスタ当日は快晴!天気予想を覆すほどのパワーがフェスタにはありました。
食の家族&園山農園のブースもにぎわいました。大根200本、ニンジン300kgが完売、キャベツや里芋などもたくさん売れました。
農場スタッフががんばって収穫して販売もしてくれましたUP
オーガニックフェスタダイジェスト

キッチンエリアのお店もたくさんの人だかりで行列ができていました。今年で4回目となるフェスタも少しずつお客さんが定着してきたようですね。なにより出店者の方々が厳しい基準の中で有機食材などを使ってくださっていることに感謝したいと思います。
オーガニックフェスタダイジェスト

オーガニックフェスタダイジェスト

オーガニックフェスタダイジェスト

来場者は去年並みの4万人。ごはんを食べるスペースも常に満席状態でした。こどもたちが遊ぶ遊具も大人気。竹のブランコにアスレチック、夢中になるあまり迷子も何人かでました。お母さんたちも買い物に夢中だから仕方ないですね~
オーガニックフェスタダイジェスト

オーガニックフェスタダイジェスト

ごみの分別もがんばった結果、去年よりだいぶ減らすことができました。出店者の皆さんのご協力、ボランティアや実行委員もがんばってくれましたグッ
オーガニックフェスタダイジェスト

毎年のことながら食の家族会員の徳永食堂さんのがんばりには頭が下がります。メニューは何カ月も前からオーナーが熟慮して1ヶ月前から仕込みを開始。園山農園のにんじんや杉村農園の九条ネギやピーマンをたくさん使った揚げピッツアは初めての味で美味しかったです。そして野菜をふんだんに使ったラタトゥイユ丼も素晴らしかったです。いつもスタッフ総出で参加してくださいます。
年明けの指宿菜の花マラソンにもみんなで参加するんだとか。打倒食の家族の若手メンバーだそうで・・・負けないようにこちらもがんばらねば!以上オーガニックフェスタダイジェストでした。



Posted by 食の家族 at 14:44│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーガニックフェスタダイジェスト
    コメント(0)