2013年07月20日
ゆるキャラ選抜総選挙
NPO法人になってもうすぐ3年。
法人化に合わせて作った1万部を作ったパンフレットも残りが少なくなってきました。
パンフレットに載ってる子どもたちも随分と大きくなったことだし、そろそろ新しいものを作りたいと思います。
食の家族では会員のお店にスポンサーになっていただき、新しいパンフレットに載せるイメージキャラクター“ゆるキャラ”を募集中です。
ゆるキャラ募集係のところにはすでに8枚ものゆる~いキャラ案が届いています。どれも力作です!
これから夏休みに入っていくので、ぜひこどもさんたちの参加をお待ちしています。
応募用紙は食の家族のホームページの「ゆるキャラ案募集!」バナーをクリックするとダウンロードできます。
案が出揃ったら食の家族会員によってゆるキャラ選抜総選挙を行い、大賞が9月上旬には決まる予定です。ゆるキャラに応募して、豪華お食事券をゲットしよう
と、少々低俗なノリで言っていますが、食の家族の裏組織「企画部」が飲みながら考えた企画案がなんの反対もなく実現してしまっていることに少々驚いています。
まぁ、いいでしょう。
ゆるキャラはともかく、明日は本物の選挙ですね。参議院選挙
投票率が低いんじゃないかと言われています。
ここで考えてみましょう。
例えば企画部長がゆるキャラの独自候補を立てて、ゆるキャラ総選挙を戦うとします。
自分の考えた「オクラマン」を当選させるために企画部員にオクラのB品をいっぱい配って(わいろ)投票させ、食の家族の会員は誰も投票せず、ゆるキャラがオクラマンに決まってしまったらどうなるでしょうか?
食の家族のイメージはオクラ一色となり、野菜袋にはいつもオクラだけが山盛り。野菜ソムリエのコーナーはいつの間にか毎回オクラレシピに・・・
でもそれは会員みんなが望んだことでしょうか?
そうです!たった10人ぐらいの低投票率によっても物事は決まってしまいます。
ですから・・・みんなの意見を反映させるためには、貴重な一票をぜひ生かしていただきたいと思います。